
いつも見て頂きありがとうございます!「エンプレス」の編集部:fukuyamaです。SaaSのカテゴリ、どのぐらい存在するのか、気になりませんか?
SaaSを業務で使わない日がないと言えるくらい、日常的にSaaSを使うようになりましたよね。
毎日の勤怠管理から、業務に欠かせないメール・チャット、そして企業のIT資産を守るセキュリティなどなど。
パソコンやスマートフォンで仕事をするなら、SaaSを自然と使っていると思いますが、それぞれの種類がどのくらい存在しているのか気になりませんか?
調べたのが約8,000社ですが、その中からSaaSに関連した1,829社分を抽出して、カテゴリをそれぞれ書き出してみました。
ご注意事項
国内・国外合わせて1,829社分のSaaS関連のプロダクト開発をしている会社さんを抽出して、どんなカテゴリに属する開発を行っているのか調べました。1社で複数プロダクトを扱っている場合は、代表的なプロダクト一つに限定したり、複数属性が含まれる場合はメイン属性のみで抽出しているため、予めご了承ください。
SaaSのカテゴリ一覧
普段使っているSaaSはごく一部でしかなく、実はその何倍ものSaaSが存在しており、1社で複数開発している場合もあるため、社数=SaaS数とは言えない。
約8,000社を調べて1,829社を抽出できましたが、1社1SaaSに限定して、カテゴリをそれぞれ分けランキング化しました。
ランキングを見る前に
1社が複数のSaaSを持っていたり、1つのSaaSの中に様々な要件が詰め込まれたハイブリッドなSaaSもあるため、どのカテゴリに該当するか調べる人の「知識」「経験」が違えば変わってきます。そのため、数ある中の一つの情報としてご確認頂ければ幸いです。
※カテゴリ分けの特徴として、かなり大きい範囲でまとめています。
| ランキング | カテゴリ | プロダクト例 | 社数 | 
|---|---|---|---|
| 第1位 | 人材管理 | カオナビ・1oN・コンケア・HRBrain | 65 | 
| 第2位 | セキュリティ | 攻撃遮断クン・AeyeScan・Endpoint Protection for SMB・Intercom | 59 | 
| 第3位 | IT資産管理 | シスクル・タグ衛門・AssetView・HENNGE One | 58 | 
| 第4位 | 業務支援 | RFQクラウド・SecureNavi・スマレジ・CoDMON | 54 | 
| 第4位 | メール配信・管理 | 配配メール・アスメル・ブラストメール・コンビーズメールプラス | 54 | 
| 第6位 | 業務管理 | Huddler・jicoo・カミナシ・シェアガント | 51 | 
| 第7位 | 勤怠管理 | KING OF TIME・TeamSpirit・マネーフォワードクラウド勤怠・RecoRu | 50 | 
| 第8位 | eラーニング | AirCourse・StudySmile・コラーニング・MENTER | 48 | 
| 第9位 | チャットボット | anybot・KARAKURI・KUZEN・sAI Chat | 46 | 
| 第10位 | CRM | AICO・App Ape・UPWARD・うちでのこづち | 43 | 
その他は下記でまとめてリスト化しました。
- AI構築
 - AR
 - BCP策定
 - BIツール
 - CMS
 - CTI
 - EFO
 - ERP
 - ES調査
 - IT投資管理
 - MA
 - MAP
 - MCM
 - MDM
 - OCR
 - OKR
 - OPAC
 - PBX
 - PR
 - RPA
 - SCM
 - SDGs
 - SEO
 - SFA
 - SMS
 - SNS
 - webアンケート
 - webテスト
 - web会議
 - web改善
 - web管理
 - web構築
 - web支援
 - web接客
 - web面接
 - アカウント管理
 - アカウント分析
 - イベント管理
 - オーダー
 - オンライン診療
 - カード不正検知
 - カスタマーサクセス
 - クラウドファクタリング
 - クリエイティブ管理
 - クリエイティブ制作
 - ケア支援
 - コミュニケーション
 - コラボレーション
 - サーベイ
 - シフト管理
 - スケジュール
 - スケジュール管理
 - ストレージ
 - タスク管理
 - チケット管理
 - チャット
 - データ
 - データ解析
 - データ管理
 - データ検索
 - データ収集
 - データ整備
 - データ抽出
 - データ統合
 - データ比較
 - データ分析
 - データ予測
 - データ連携
 - デジタル化
 - デジタル療法
 - トレーニング管理
 - ナレッジ管理
 - ネットリサーチ
 - バーチャル
 - ファイル共有
 - フォーム営業
 - フォーム作成
 - プロジェクト管理
 - マーケティング
 - マッチング
 - マニュアル管理
 - マニュアル作成
 - メンタルヘルス
 - モビリティ管理
 - ライブ配信
 - ワークフロー
 - 安否確認
 - 暗号化
 - 意思伝達
 - 営業
 - 営業リスト作成
 - 営業支援
 - 映像配信
 - 遠隔管理
 - 仮想デスクトップサービス
 - 会員管理
 - 会議室予約
 - 会計管理
 - 海事
 - 開発支援
 - 株式投資型クラウドファンディング
 - 株主管理
 - 機能訓練
 - 求人
 - 給与計算
 - 給与前払い
 - 業務改善
 - 契約管理
 - 経営管理
 - 経費管理
 - 経費精算
 - 経理支援
 - 決済
 - 決済代行
 - 健康管理
 - 現場管理
 - 固定資産管理
 - 顧客管理
 - 広告
 - 広報
 - 債権管理
 - 採用管理
 - 採用支援
 - 在庫管理
 - 材料開発
 - 財務管理
 - 支出管理
 - 資産管理
 - 資料作成
 - 事業創出
 - 事業投資
 - 自動実験最適化
 - 自動出荷
 - 自動追客
 - 受注管理
 - 受付管理
 - 出張管理
 - 商標登録
 - 人事評価
 - 政治(支援)
 - 生産管理
 - 請求管理
 - 組織管理
 - 倉庫管理
 - 注文管理
 - 帳票管理
 - 調達管理
 - 賃貸管理
 - 店舗管理
 - 点検管理
 - 電子カルテ
 - 電子契約
 - 電子決済
 - 電子証明書
 - 電話代行
 - 登園管理
 - 動画管理
 - 動画合成エンジン
 - 動画制作
 - 動画配信
 - 同意管理
 - 日程調整
 - 入退室管理
 - 汎用監視システム
 - 販促管理
 - 販売管理
 - 品質保守
 - 福利厚生
 - 物件管理
 - 物流管理
 - 文字起こし
 - 文書管理
 - 文書検索
 - 文章チェック
 - 文章要約
 - 保険証券管理
 - 法人カード
 - 防災情報
 - 翻訳
 - 目標管理
 - 融資管理
 - 予算管理
 - 予約管理
 - 労務管理
 
近しい種類は合わせて減らしたのですが、それでも195個に分類できました。
これを、もっと細かく出したら、数倍にはなると思います…。
最後に。
これだけSaaSのカテゴリーが多いのも(掲載情報はほんの一部ですが)、世の中に解決されない課題が多かったり、企業さんごとで独自ノウハウを溜めているため、SaaS化しやすいのかもしれません。
人が少なくなる、働き手がいなくなる、こうなると当然、今までと同じような働き方はできないので、効率化や生産性を高めた動き方が重要になってきますよね。
SaaSがその役割を担っているため、今後も新しいSaaSが生み出されたら、すかさず発信していきたいと思います。
エンプレスでは、Twitterを使って色々なSaaSをご紹介しています。今まで1,000社以上はご紹介してきましたが、これからもどんどんご紹介したいです。





